湾岸エリアはどこ?タワマンのクリスマスツリーが豪華すぎ!

毎年サンタクロースのプレゼントを待ちわびているのは、子どもたちだけではありません。湾岸エリアのタワーマンションでは、豪華なクリスマスツリーを飾ってクリスマスムードを盛り上げてくれています。湾岸エリアはどこなのでしょうか。
普段は、マンション住民のみ見ることができるクリスマスツリーですが、インターネットには、湾岸エリアのタワーマンションで飾られているクリスマスツリーも公開してくれています。
豪華なクリスマスツリーの数々がインターネットで見ることが出来ます。
- 湾岸エリアのタワマンのクリスマスツリーは豪華!
 
■ 目次 ■
湾岸エリアはどこなの!
. 
「湾岸エリア」とは、東京都中央区の月島/勝どき、江東区豊洲/東雲(しののめ)/有明、港区台場などのエリアを指します。
高級タワーマンションが立ち並ぶ「湾岸エリア」は、憧れのエリアです。東京オリンピック/パラリンピックの競技場や選手村で有名となった辺りとなります。
タワマンのクリスマスツリーが豪華すぎ
クリスマスから一夜明けた12月26日。クリスマスの余韻に浸る間もなく、まもなくお正月が到来します。
湾岸エリアのタワーマンションでは、共用部分に飾られているクリスマスツリーが豪華であることを知る写真が多く掲載されています。クリスマスツリーのイルミネーションがとても綺麗です。
まるでホテルや商業施設で飾られているような高く綺麗に彩られたクリスマスツリーが飾られているのだと知りました。
タワーマンションに住んでいる人にとっては、毎年当たり前の光景なのかもしれませんが、共用部分に入れない一般人からすると「豪華すぎる!」という印象を受けます。
クリスマスツリーは、マンションごとに飾り付けが違っていて味があると思います。この画像を見たマンションの参考になれば良いですね。
クリスマスツリーを飾ることは、一人の力では出来ません。住民の協力があってのイベントだと思います。
クリスマスツリーのみならず、マンション庭園にも装飾が施されている場合もあります。それぞれ工夫していることが分かります。
一次募集タワマン
一次募集で寄せられたタワーマンションのクリスマスツリーの数々です。
- ブリリアマーレ有明
 - プラウドシティ東雲キャナルマークス
 - ガレリアグランデ
 - シティタワー有明
 - ベルタワー
 - スターコート豊洲
 - Wコンフォートタワーズ
 - キャナルワーフタワーズ
 - ブランズタワー豊洲
 - 豊洲シエルタワー
 - UR都市機構 豊洲四丁目団地
 - シティタワーズ東京ベイ
 - パークシティ豊洲
 
二次募集タワマン
二次募集で寄せられたタワーマンションのクリスマスツリーの数々です。
- プライヴブルー東京
 - ルミレイス豊洲
 - プラウドシティ東雲キャナルマークス
 - スカイズタワー&ガーデン
 - ベイズタワー&ガーデン
 - Wコンフォートタワーズ・ウエスト
 - キャナルファーストタワー
 - パークホームズ豊洲ザレジデンス
 - ブリリア有明シティタワー
 - THE TOYOSU TOWER
 - パークタワー晴海
 - ニュートンプレイス
 - アーバンドック パークシティ豊洲
 - ブリリア有明スカイタワー
 - ブリリアマーレ有明
 
あわせて読みたい
個人的には、タワーマンションに飾られたクリスマスツリーを巡るツアーがあれば参加したい気がします。
今後の参考にということもありますが、なんと言っても豪華なクリスマスツリーは、見るだけで豊な気持ちになれますからね。
広い共用スペースがあるからこそできるクリスマスのイベントだと思います。タワマンに住んでいる人を羨ましく感じます。住民同士の結束力を固める良い機会ですね。
マンションのロビーにクリスマスツリーは必要なのか
クリスマスの飾り付け玄関外側と内側どうするか
しめ飾りを飾る場所は玄関の外でもよいのか?マンションの場合?
大規模マンション後悔しないために認識すべきデメリット
ライオンズ岐阜プレミストタワー35は活性化につながるか?
タワマンの欠点(デメリット)がコロナ禍で露呈となった意外なこと
タワマンの定義は タワマンを簡単に見分ける方法とは
タワマンで後悔しているのは人間関係と子どもなの?
30階建てマンションの高さが熊本駅ビル南側に建設
タワーマンションはデメリットが多いのか
晴海フラッグの土地は9万円/平米!東京都西多摩郡檜原村ってどこ?
※アフィリエイト広告を利用しています。

←ダウンロード可能なブログ記事です。自由に
